基礎代謝と運動

基礎代謝をあげるために運動する時は有酸素運動を中心にして、その間に筋力トレーニングを取り入れていきましょう、筋力トレーニングは、頑張りすぎず、軽めのものを継続的に行うようにしましょうね。メタボリック、あるいはメタボという言葉はすっかり定着してきたようですが、メタボ対策としても酵素は役立つことは間違いないです。

食事誘導性熱代謝量は、朝が最も高く、次第に低くなっていきます、夜に食べたものは消費されにくいので、夜食などは太る原因になりますので、夕食はできるだけ早い時間にし、朝食はしっかりとって、エネルギーとして消費しておくことをおすすめします。

熱い夏に夏バテをして食欲が落ちても、それほど体重は減っていなかったことってありませんか?一方、寒い冬になって食べる量が増えても、それほど体重は増えてないこともありますよね、これは、夏よりも寒い冬の方が基礎代謝が高いためです。

酵素はたんぱく質でできていますので、食べ物から摂取しようとする場合に、調理などで熱を加えることによってその性質も変わってしまう可能性があります。食事をダイエット食品に換える方法をする時に、推奨されるのは、酵素ドリンクです。
酵素ドリンクとは、酵素がたっぷりと含まれたドリンクを指し、この方法で、置き換えのダイエット方法を行っている人は、数多くいます。飲むだけですので、誰でもすぐに摂取できますし、美味しく飲むことが出来るので、飽きなくてすむでしょう。基礎代謝はBM(basal metabolism)とも呼ばれ、人が生きていくのに必要最低限の機能を維持するためのエネルギーの代謝のことを意味します。

ダイエットやアンチエイジングにも欠かせない毒素排出効果がある酵素もあるので、私たちが生きていく上で欠かせない物質と言うことになります。

サビ止め酵素ともいわれる酵素(SOD、CAT、GPX)は40歳を超えるころから活動が衰えてくるということが言われています。
ですから衰えないようにすること、無くなった物を補うことが必要となってくるのです。

その為にはサビの原因となる活性酸素を増やさないような生活をすることが大切となってきます。1日の消費エネルギーの中では、割合的には少ない食事誘導性熱代謝量ですが、基礎代謝量や運動量と同時に高めておけば、より効果的にダイエットをすることができます。

ビーコンセプト 脚やせ 時間